2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

戸隠神社 火之御子社

戸隠神社二社目の火之御子社(ひのみこしゃ)です。 主祭神は、天の岩戸前で神楽を舞った天鈿女命(アメノウズメノミコト)です。 スギの巨木に囲まれた中に本殿があります。 石をくりぬいた露天の手水です。 本殿にお酒を御供えして、祝詞を奏上しました。 本殿…

戸隠神社五社参拝 宝光社

神話の昔、天照大御神(あまてらすおおみかみ)が天の岩屋におかくれになり、天下は暗闇となりました。 八百萬(やおよろず)の神々は天の安河原に集まり、岩戸開きの策を練りました。その時、天宇受売女命(あまのうずめのみこと)の巧みな踊りと八百萬の神…

長野日帰り旅行 〜大座法師池〜

昨日、振替休日をもらって父親へ会いに長野県へ日帰り旅行してきました。 新幹線で東京から長野駅まで行って、そこからカーシェアを使って飯綱高原→戸隠神社五社参拝→小布施と周ってきました。この季節、涼しさと大自然を体験できるおすすめのコースです。 …

東覚寺と田端八幡宮

昨日の出勤前の朝活は、東京都北区にある東覚寺へお参りしました。 JR山手線「田端」から徒歩5分のところにあります。 お不動さんが祀られている明尊殿の前に、赤紙仁王が2体いらっしゃいます。1641年に造立され、以来350年ずっと人々の病気の身代わりになっ…

生田神社

先週の日曜日、兵庫県神戸市中央区にある生田神社へお参りしました。 JR三宮駅から徒歩5分です。東急ハンズの裏にあります。大学生の時、夜この道を歩いていると目の前をイノシシが歩いていたのを思い出しました笑 神戸の中心部にありますが、境内はひろい…

神社仏閣と鉄道

おはようございます。 東京は雨です。やっと梅雨らしい感じになってきました。 週末を関西で過ごし、平日東京で働く生活をして、3ヶ月が過ぎました。周りの人からは、「大変だね」ってよく言われるのですが、私は全く苦になりません。 その理由のひとつが、…

大山稲荷神社

昨日の出勤前の朝活は、東京都渋谷区松濤にある大山稲荷神社⛩へお参りしました JR渋谷駅から徒歩10分の場所にあります。 ハチ公口を出て、ロフトや東急ハンズを通り過ぎると、見慣れたマークがあるビルが見えてきます。 Amebaブログを運営しているサイバーエ…

明治神宮と桜井識子さんの新刊

おはようございます。 昨日の朝活は、東京都渋谷区にある明治神宮へお参りしました くもりの日でしたが、境内が もやがかって神秘的な雰囲気になっていました。 神門が素晴らしいです。来年2020年は鎮座100年を迎えます。 拝殿には、外国人観光客の方が15人…

小網神社

先々週、出勤前の朝活で、東京都中央区にある小網神社⛩へお参りしました 東京メトロ日比谷線「人形町」駅から徒歩5分のところにあります。こじんまりした神社ですが、ひっきりなしに参拝者の方が来られます。 手水舎です。龍神様が2体いらっしゃいます。 狛…

阿佐ヶ谷神明宮

先週、出勤前の朝活で、阿佐ヶ谷神明宮へお参りしました。 JR中央線「阿佐ヶ谷」駅から徒歩2分のところにあります。 境内は、スカーっとした清々しい気で溢れています。 手水舎です。漱清(そうせい)って書いてあります。 境内の園庭は広く、木々の緑が眩しい…

王子神社便り

おはようございます。 平日に毎朝お参りしている王子神社⛩便りです。 毎朝、6時になると神職の方が落ち葉を吹き飛ばす機械ブロワーのエンジンをかけて、境内を掃除されています。 昨日、ついに電子掲示板が設置されました‼️ これは大宮八幡宮で見たものと、…

愛宕神社

先週、出勤前の朝活で東京都港区にある愛宕神社⛩へお参りしました 東京メトロ「虎ノ門」駅から徒歩10分のところにあります。 この神社は、「出世の石段」という急な階段で有名です。 徳川幕府の三代目 家光公が増上寺の帰りに、この愛宕神社に咲く梅の花を見…

長谷寺(ちょうこくじ)

先週、曹洞宗 大本山永平寺別院 長谷寺(ちょうこくじ)にお参りしました。 東京メトロ表参道駅から徒歩10分の場所にあります。 「長谷寺」という漢字を見ると、大阪府堺市出身の私は、すぐ紫陽花で有名な奈良県桜井市にある「はせでら」を思い浮かべるのです…

伏見稲荷大社②

令和元年5月の初詣シリーズ伏見稲荷大社①からの続きです。 熊鷹社の隣にある「金光大神」にお稲荷さんセットと「令和」ワンカップをお供えして、祝詞を上げました ここからは、桜井識子さんのおすすめ通り、左周りに頂上(一乃峯)まで登って、右回りに下り…

伏見稲荷大社①

今月、京都にある伏見稲荷大社へお参りしました JR奈良線「稲荷駅」下車すぐのところにあります。京阪本線であれば「伏見稲荷駅」徒歩5分です。 ☝︎京阪伏見稲荷駅のホームです。 全国に30,000社あるといわれる「お稲荷さん」の総本宮です。 手水舎にいる人の…

西行庵

令和元年5月の初詣シリーズです。奈良県吉野郡吉野山の奥千本にある金峯(きんぷ)神社にお参りして、西行庵へ行きました。 吉野水分神社⛩から徒歩10分のところに、修行門があります。ここまで車で来た人は、この修行門の手前に2台無料で駐車できるスペース…

閼伽井不動明王

令和元年5月の初詣シリーズです。奈良県吉野郡にある「閼伽井(あかい)不動明王」にお参りしました。 吉野山の奥千本にあり、前回の吉野水分神社から徒歩10分の場所にあります。 車で行く場合は、近くの高城山展望台というバス停に、無料で駐車できるスペース…

吉野水分神社

令和元年5月の初詣シリーズです。吉野水分(よしのみくまり)神社⛩へお参りしました 国宝「金峯山寺蔵王堂」から徒歩50分のところにあります。車の場合は、鳥居の左側に2台、右側に1台無料で駐車できるスペースがあります。 桜井識子さんが超おすすめされてい…

脳天大神 龍王院

令和元年5月の初詣シリーズです。世界文化遺産の国宝「金峯山寺 蔵王堂」から、10分ぐらい階段を455段ひたすら下りたところに「脳天大神(のうてんだいじん)龍王院」があります。 首から上の守り神です。 参道途中にあるお地蔵様です。頭の笠には、苔が…

金峯山寺 蔵王堂

先月、世界文化遺産「金峯山寺(きんぷせんじ)蔵王堂」にお参りしました 山号は「国軸山」、宇宙の中心の山という意味です。 蔵王堂は、1592年頃に完成した巨大な木造建築物です。 見た瞬間、思わず「おおーーッ、すっげー!!」と声を出してしまいました。…

吉野神宮

5月の令和初詣シリーズです。先月、奈良県吉野郡吉野町吉野山にある吉野神宮へお参りしました 素晴らしく気がいい場所にあります。思わず、おおーーっ!と何度も声に出てしまうぐらい、素晴らしいです。 写真は少し暗く写っていますが、実際はもっと明るい…

白山神社

今日の朝活は、白山神社へお参りしました 東京都営三田線「白山」駅から徒歩2分のところにあります。 あじさいの名所として有名で、ちょうど見頃を迎えていました。 あじさいって、こんなに種類があるんですね〜(^ ^) 境内マップです。公園もみこし蔵もあり…

坐摩神社のパワースポット

難波神社へお参りした後、同じく大阪市中央区にある坐摩(いかすり)神社へお参りしました。 大阪メトロ御堂筋線「本町駅」徒歩2分の場所にあります。 大阪で仕事がある時は、「サムハラ神社」「難波神社」「坐摩神社」の三社へお参りするようにしています…

難波神社

令和元年の初詣月である5月が終わり、6月に入りましたね。昨日は大阪出勤だったため、大阪市中央区にある難波神社へお参りしました。 大阪メトロ御堂筋線「本町駅」より徒歩7分の場所にあります。境内には、たくさんの参拝者がいらっしゃいました。 境内…